ダイソンhp00とhp03の違いを、わかりやすくご紹介しますね。
どちらもとても人気のモデルですが、実は細かいところでけっこう違いがあるんです。
実際に比べてみると、ダイソンhp00とhp03の違いは大きくわけて4つだけです。
-
hp03はスマホのアプリ「Dyson Link」とつながって、外からでも操作できる
-
お部屋の空気を自動でチェックして、キレイに保ってくれる機能が追加されている
-
就寝中でも安心なナイトモード付きで、音が静か
-
フィルターの交換タイミングがディスプレイで見られるので、とってもラクちん
どちらのモデルも、基本的な性能は変わらないので安心してくださいね。
でも、ダイソンhp00とhp03の違いって、毎日の「使いやすさ」や「快適さ」に大きく関わってくるんです。
スマホでラクに操作したい方はhp03、シンプルに使いたいならhp00がおすすめですよ。
ここから、もう少し詳しくご紹介していきますね♪
🔻hp00なら直感的に使える。だから誰でも安心
|
🔻hp03ならスマホで操作。だから寝転んだままでも使える
|
ダイソンhp00とhp03の違いを比較
ダイソンの空気清浄ファン「hp00」と「hp03」の違いを、もっとわかりやすく並べてみました。
hp00とhp03の違いを見てみたら、注目ポイントはこの4つでした。
-
hp03はスマホアプリ「Dyson Link」と連携できる
-
hp03はナイトモードで静かに運転できる
-
hp03は空気の状態を自動でモニタリングしてくれる
-
hp03はフィルターの交換時期を教えてくれる
比較表はこちらです。
機能 | hp00 | hp03 |
---|---|---|
スマホ連携 | 非対応 | 対応(Dyson Link) |
ナイトモード | なし | あり |
空気質の自動モニタリング | なし | あり |
フィルター寿命表示 | なし | ディスプレイで確認可能 |
暖房・冷風機能 | あり | あり |
空気清浄機能 | あり | あり(性能は同等) |
カラーバリエーション | ホワイト/アイアンなど | ホワイト/ブラックニッケルなど |
価格帯(目安) | 比較的安い | やや高め |
hp03はスマホ連携と自動モードがうれしい♪
hp03は、Wi-Fiに対応していて、スマホのアプリ「Dyson Link」とつながるから、とっても便利なんです。
外出先からでも操作できるので、お部屋に帰る前に暖かくしたり、空気をキレイにしておくこともできますよ。
空気の状態も自動でチェックしてくれるから、花粉が気になる季節やホコリが多い日でも安心です。
それに、ナイトモードがあるのもポイント。
音が静かになるから、寝ているときにも気になりません。
口コミでも「夜も気にせず使えて助かってる」なんて声もよく見かけます。
hp03は、快適さも手軽さも、どちらも叶えたい人にピッタリなモデルです♪
hp00とhp03の共通点は?
hp00もhp03も、どちらもダイソンらしい高性能な空気清浄ファンヒーター。
嬉しいことに、基本的な機能は同じで、1台で「空気清浄・冷風・暖房」の3つの役割をこなしてくれるんです。
-
空気清浄機能で、ホコリや花粉もスッキリ
-
冷風機能で、暑い夏も気持ちいい
-
暖房機能で、寒い冬もあったか
-
羽がないから、お子さんがいても安心して使える
空気清浄機能でホコリや花粉もスッキリ
どちらのモデルにも、高性能なHEPAフィルターが搭載されていて、空気中の細かい粒子までしっかりキャッチしてくれます。
花粉やホコリ、ペットの毛などが気になる季節でも安心ですね。
冷風で夏も気持ちいい
やさしい風で、エアコンの冷風が苦手な方にもおすすめ。お部屋に自然な涼しさを届けてくれます。
暖房機能で冬もぽかぽか
寒い時期にはすぐに暖かくなってくれるので、朝の冷え込む時間や帰宅時にとても助かります。
羽なしで安心・お手入れもラク
どちらも羽のない設計なので、小さいお子さんやペットがいても安心して使えます。
お掃除もサッと拭くだけで簡単ですよ。
1年を通して大活躍してくれる、頼れる家電です♪
ダイソンhp00をおすすめする人
2016年発売のhp00は、こんな方におすすめです♪
-
高機能じゃなくても、必要な性能があれば満足という方
-
自分で空気の状態を見ながら調整したい方
-
スマホ操作じゃなくて、リモコンで十分という方
-
できるだけ価格を抑えたい方
-
シンプルで落ち着いたカラーが好みな方
hp00は、使い方もとってもわかりやすくて、必要な機能はしっかりそろっています。
はじめてのダイソンにもぴったりですよ♪
🔻シンプルなのが良い方はhp00
画像リンク先:楽天
ダイソンhp03はこんな人におすすめ
2018年発売のhp03は、こんな方におすすめです♪
-
お部屋の空気を自動で整えてくれる機能を使いたい方
-
外出先からスマホで操作したい方
-
夜も静かに使えるナイトモードが欲しい方
-
多機能なモデルを選びたい方
-
高級感のあるブラック系カラーが好きな方
hp03は、ちょっと先を行く便利さと心地よさを求める方にぴったり。
家事や育児、仕事に忙しい毎日でも、部屋を快適に保ってくれる頼もしい味方になってくれます♪
🔻機能を重視するならhp03
画像リンク先:楽天
ダイソンhp00とhp03の違いを比較まとめ
ダイソンの空気清浄ファン「hp00」と「hp03」の違いをまとめると…
-
スマホ操作ができるかどうか
-
空気を自動でチェックしてくれるかどうか
-
ナイトモードの有無
-
フィルター交換のタイミングが見えるかどうか
機能に違いはありますが、どちらも空気清浄・暖房・冷風の基本性能はばっちりです。
シンプルでお手頃価格のhp00、スマート機能満載のhp03。
それぞれに良さがあるので、使う人のライフスタイルに合わせて選んでくださいね。
カラーも雰囲気が違うので、インテリアとの相性で選ぶのも楽しいですよ♪
どちらを選んでも、きっとお部屋がもっと心地よくなると思います。
🔻シンプルで使いやすい。しかもお手頃。それがhp00
|
🔻hp03はスマート機能満載だから、部屋じゅうにちょうどいい風感
|